ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月27日

バックパッキングキャンプの旅 その4

2011年 8月7日~10日 家族で行きたかった憧れの地 雷鳥沢野営場へと行ってまいりました。

3日目レポの前に、ちょこっと雷鳥沢キャンプ場の紹介でも。。。

写真中央手前の建物が管理棟なり~
バックパッキングキャンプの旅 その4
中央十字に石畳の道があって、左側が地獄谷&雷鳥沢ヒュッテ方面。
右側が、立山主峰方面。
手前が雷鳥荘&室堂ターミナル方面。
奥側に浄土川、劔御前小舎&剣岳方面でございます~
詳しくは、後の地図でご覧くださいませ~


おすすめの幕張地は、、、
よくわかりませ~ん(爆)
ただ、凹地があるので、お気を付けあそばせ~


あと、テントは、砂地の上にしか張れないのでご注意を~
草の上に張ってたら、あるいは草の上を歩いてたら、高山植物保護パトロール員に注意されますよ~
高山植物を守って、そしてマナーを守りましょうね~^^



その1(出発から雷鳥沢野営場到着まで)は こちら
その2(1日目)は こちら
その3(2日目、別山登頂記録)は こちら
その5(3日目、奥大日岳方面へ)は こちら
最終章は こちら



バックパッキングキャンプの旅 その4



これが、管理棟♪
バックパッキングキャンプの旅 その4
唐突ですが、ここの管理棟のオーナーになりたい♪
な~んてね^^

野営の受付、登山届ポスト、トイレ、水汲み&洗面場があります。
野営の料金は、一人一泊500円なり~ ちなみに三泊目からの料金は徴収されていません^^
チップ制のトイレは、メッチャ綺麗♪  オートキャンプ場のとは比較できませんが・・・
トイレットペーパーも完備♪
なので、キャンプ場利用者は無料でございますが、お気持ち程度納めてもいいかと。
最後に利用した後は、タワシでゴシゴシと、、、
綺麗にお掃除させていただきました~^^




バックパッキングキャンプの旅 その4
管理棟前から正面方向。
この石畳沿いは、テントがたくさん♪
人通りが多いので落ち着かないのでしょうが、テント泊縦走する人は、ここなんでしょうね~




左側は、、、
バックパッキングキャンプの旅 その4
ちょっと、見えにくいですが、洗い場があります。
この周辺がテントの密集地。
まあ、人の往来の騒々しさをガマンすれば。。。

そして、アメニティドームも・・・
普通のキャンパーさんらしき人もおりまして。。。
まあ、ここでテント泊だけでも、ありですよね~
涼しい、景色いい、安い、さらに温泉あり~の、トイレも綺麗♪
まさに、言うことなし!!

あっ! 安くはないですね。室堂までのバス代が・・・



右側は、、、
バックパッキングキャンプの旅 その4
いい景色の最前列♪
でも、後ろからの視線が気になりそ~
みんな、景色ばっかり眺めてますから^^



さらに右を向くと、、、
バックパッキングキャンプの旅 その4
ここ、メッチャ静かそう♪
ソロだとここに張るかも。



バックパッキングキャンプの旅 その4
お風呂は、歩いて5分ぐらいのところにある、雷鳥沢ヒュッテ(左)かロッジ立山連峰(右)で。
どちらも温泉でございます♪
雷鳥沢ヒュッテは、お風呂は17時まで。一人500円なり~
ビックリの石鹸&シャンプー完備でございます~
きっと、浄化槽があるということで。。。

あっ! 生ビールは一杯600円。缶ビールは500円なり~
たくさん飲まれる方は、大金を~(笑)



テント前はこんな感じ♪
バックパッキングキャンプの旅 その4
テーブル&椅子は大きめの石をせっせと収集すればなんとか・・・
この木のベンチやテーブル&ベンチも何箇所かにあるので、使えれば一層快適~♪
さらに、この木のベンチは、誰も使ってないのであれば、移動させてテント前に持ってくれば・・・
かなり、重たいですが・・・



バックパッキングキャンプの旅 その4
石の上に道具を置いておいたので、雨が降ってもバッチリ♪
助かりました~



バックパッキングキャンプの旅 その4
ザックも、大きめのビニール袋に入れてたので、濡れずにすみました^^



んで、テントから出ると、この景色♪
バックパッキングキャンプの旅 その4

なんだか、懐かしいな~
ずいぶん前に行ったような気が・・・


あ゛~  また、行きたくなってきちゃった^^
よし! 来年も行っちゃおう♪


あと何回つづくのかな。。。
2回ぐらいかな。。。
ちょっと、めんどくさく、、、
がーーーー  そんなこと言ったら、怒られそう。。。
山の神様に・・・

なので、もうちょっとつづきま~す^^



下のボタンをポチっとな~
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
同じカテゴリー(雷鳥沢野営場)の記事画像
夏の北アルプスにテントを持って、、、 番外?
夏の北アルプスにテントを持って、、、 最終章
夏の北アルプスにテントを持って、、、 第3章
夏の北アルプスにテントを持って、、、 第2章
夏の北アルプスにテントを持って、、、 第1章
夏の北アルプスにテントを持って、、、 序章
同じカテゴリー(雷鳥沢野営場)の記事
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 番外? (2012-09-05 21:15)
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 最終章 (2012-08-27 18:19)
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 第3章 (2012-08-20 21:19)
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 第2章 (2012-08-18 21:07)
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 第1章 (2012-08-15 21:16)
 夏の北アルプスにテントを持って、、、 序章 (2012-08-09 21:38)

この記事へのコメント
ため息が出るほど美しい(^^)
石を集めた即席ファニチャ、これぞ
まさしく野営ですね。

こんな場所が中国地方にもあればな〜
って、贅沢ですよね(^^;)
Posted by ocean at 2011年08月28日 14:10
★oceanさん

近場にあれば、いいですよね~
でも、遠くにあるからいいのかもしれませんね。
中国地方には、中国地方なりのいい場所があるんでしょうね。
それを探していきたいな~
Posted by まつきち at 2011年08月28日 19:08
私はオンラインの読者の多くは、正直言って、あなたのサイトは非常にすばらしいこと、それを維持できないんだよ!私は先に行くと、後で戻ってきてあなたのウェブサイトをブックマークできます。多くの感謝
Posted by 24 hour payday loan at 2012年01月13日 02:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バックパッキングキャンプの旅 その4
    コメント(3)