ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月07日

あまりにも遠く感じたキャンプ場

5月1日から4日まで、宮崎県のひなもりオートキャンプ場に行ってきました。

え? なぜ、そんなに遠くまで行くのかって?
そう、それは韓国岳に登りたかったから・・・
高千穂峰をこの目で見てみたかったから・・・
そして、junさん一家にお会いしたかったから・・・
ということです。

で、当日の出発は、朝5時を考えてました。 がっ!
皆さんの経験談を聞くと、九州の渋滞は覚悟が必要とのことガーン
ならば、深夜に出発するしかありません。中途半端は良くないと思い、深夜の2時半に出発車
高速に乗ると深夜にも関わらず、あまりの交通量の多さにビックリです。これがGWかぁ~ と再認識。
でも渋滞には遭うことなく、目的地まで行くことができました。 でもなぁ~、約7時間も掛かったんですよ~ウワーン 
やっぱり遠かったです~

あまりにも早い時間に着いたので、予定してなかった観光牧場へダッシュ
 
霧島連山が一望できます。右端は、高千穂峰。左端がたぶん韓国岳。明日登る山です。
こうやって見ると、やはり高千穂峰は登りたくなる風貌ですな~ドキッ
牧場は、口蹄疫が流行っているせいか、イベントは中止になっていました。

その後、キャンプ場へと・・・  
もうチョイ読んでみる