ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月23日

今週もまた・・・

山登りしてきちゃいました・・・
まぁ、今日は、付き合いでしたので・・・
今週もまた・・・

登ってきたのは、岩国市周東町の大黒山&竜ヶ岳
登山道のほぼ9割は、展望のいい尾根道でした。

景色の写真は、もう飽きたであろうと思われますので、たまには私の後ろ姿でもどうぞ・・・
今週もまた・・・

今日は、寒かったどすウワーン
でも、もう少しで梅の花が咲きそうでした。少しずつ、春に近づいているんですねニコニコ
今週もまた・・・
写真の撮り方、下手ですいませんどす・・・





下のボタンをポチっとな~
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

この記事へのコメント
はじめまして! kazpicoといいます!

最近山歩きのマネ事にハマってまして、新着画像に惹かれてお邪魔しました(笑

山ってホントいいですよね、この歳になって目覚めちゃいましたよ。

これからもちょくちょくお邪魔してもいいですか?

ところで、過去ログを拝見してビックリ Σ( ̄Д ̄;)!

私も「ウィンドアルプ」のソロテント使ってました!

そういえばボトムが弱かったような、、(笑
シームテープ貼り直したり、防水液塗り捲って使ってましたよ~(^_^;)
Posted by kazpico at 2010年01月23日 18:41
こんばんは。

まつきちさんの後姿、お初です。
キマッてますね。
特にキャップの感じが・・・・(笑)
Posted by junsan at 2010年01月23日 20:18
こんばんわ~

またまた登山良いですね~。

おっと・・・まつきちさんの後ろ姿
初めて見るかなぁ?
カッチョイ~ですな。
山男の後ろ姿キマッテますよ~!
Posted by hirotakahirotaka at 2010年01月23日 20:59
★kazpicoさん

はじめまして、まつきちと申します。
遠慮せずにどんどん遊びにきてください。

私のウィンドアルプ、まだまだ使えそうです。
今度、これ担いで、テント泊登山をしたいと考えてます。
だいぶ、重たいんですが・・・
ムーンライト2型と同じ2.8kgありますので・・・
Posted by まつきち at 2010年01月24日 08:31
★junさん

junさんの真似して、後姿披露しちゃいました。
私も、junさんと同じく、この手のキャップ似合いません(笑)
っていうか、帽子そのものが似合いません(爆)
しょうがなく被ってます。

そうそう、私の「ウィンドアルプ」のソロテント、2.8kgあるんですが、テント泊登山に使用できないかと考えております。
山岳テント買う余裕ないもんで・・・
2.8kgというと、ムーンライト2型と同じ重量なので、頑張ればいけるのかなと・・・
というわけで、大型ザックを買ってみようと考えております。
色々調べたら、やっぱりモンベルが安いんですよね。
エクスペディションパック65を買おうかなと思案中です。
ミヤマキリシマ行けるかな(^^)
Posted by まつきち at 2010年01月24日 08:40
★hirotakaさん

後ろ姿、初披露です(^^)
かっちょいいですか~?
ありがとうございます。
でも、前姿見たら、きっとガク然とするでしょう(爆)
ただの、中年オヤジです。
Posted by まつきち at 2010年01月24日 08:43
なにをなにを、前姿も素敵ですよぉ~
女性ファンが増えそうな予感です(#^^#)
しかし、私の想像してた以上に本格的なお姿で・・・
私もまつきちさんと一緒に登れるよう、精進してまいります m(__)m
Posted by oceanocean at 2010年01月24日 09:10
おはようございます^^
まつきちさんの後姿なんですかぁ~
思わず、プロの登山家の方かと思いましたよ^^
カッコウイイですよっ♪
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年01月25日 09:20
おお、周東の山に登られたのですね。
こちら近辺は、いかにも「里山」って感じの山が多いので、
どのピークが何て山名なのか皆目見当がつかなかったり・・・。
近いうち私も知人らと岩国の里山に登ってみる予定です。
標高高い山とは違った良さがありますね。

子供ができてからオートキャンプの研究をし始め、こちらのブログなどを知り、
いろいろ道具もそろえたいな~と思い始めています。
山岳用など、それなりにあるんですけど、
やっぱりテントは大きくてしっかりしてるのが欲しいので。
20年以上前のキャンプ用品は使い物にならないだろうしな~。
嬉しい出費?が増えていきそうです。

リンクの申し込みありがとうございます。
相互リンクってことで、こちらもリンクさせていただいてよろしいですか?
Posted by momo at 2010年01月25日 10:42
★oceanさん

実際は、ザックはボロボロで、服も破れていて、汗臭いし・・・
ほんと、登山って3Kですよ。
「きつい」、「きたない」、「きけん」。
それでも、oceanさん登ります~?
Posted by まつきち at 2010年01月25日 20:55
★やすぽんさん

後姿だけですよ!
しかも、遠目からの・・・
実際は、ほんとただの中年オヤジですよ。
でも、写真の力ってすごいんだな~(笑)
Posted by まつきち at 2010年01月25日 20:58
★momoさん

ここの縦走路、結構面白かったですよ♪
これだけ低い山なのに、結構楽しませてくれました。
おすすめですよ(^^)

私も一時期、オートキャンプにハマってしまい、結構散財しました。
まぁ、今でもハマっているんですが・・・
でも、便利な道具を追い求めて、日常の延長線上のキャンプをしてました。
キャンプって、大自然の中で非日常的なことを味わうことが基本じゃないかなって最近思っています。
まぁ、こればっかりは、山登りと一緒で、人それぞれのスタイルがあるんでしょうけど・・・

テントとか何買おうかなって考えてるときが一番楽しいですよね。
低地で張ることが多いいので、通気性のいいのが良いですよ。

リンクの件、大歓迎です♪
Posted by まつきち at 2010年01月25日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今週もまた・・・
    コメント(12)