ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月30日

日本人が大切にしてきたチームプレー

「最高の仲間たちとこの一瞬を味わえたのは誇りに思う。このチームはみんなの心にずっと残るチームだと思う」
田中マルクス闘莉王選手が敗戦後に述べた言葉です。

日本代表はパラグアイにPK戦で敗れ、初のW杯8強入りはなりませんでしたね。
試合直後は悔しくてたまりませんでしたが、あの選手達の涙した姿を見たときに、
久しぶりの感動がこみ上げたのと同時に、羨ましい気持ちでいっぱいになりました。

日々、仕事をしていく中で 「自分には関係ない」 「自分はしらない」 「自分は自分」 など、
いつの間にか、チームプレーは忘れ去られ、個人プレーが目立つような気がしてなりません。
だから、あの選手達が抱き合い、称えあい、目を真っ赤にして涙している姿を見たときに、羨ましい気持ちでいっぱいになるとともに、
「チームプレー」という言葉が懐かしくてたまりませんでした。

日本人が昔から大切にしてきた「チームプレー」
今日は、その言葉を考えさせられた一日でした。




下のボタンをポチっとな~
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
同じカテゴリー(★ひとりごと・・・)の記事画像
記憶
あの頃のままで・・・
負けたくない想い、、、
2013年最後の、、、
星空の向こうに、、、
山の上の桜吹雪、、、
同じカテゴリー(★ひとりごと・・・)の記事
 記憶 (2013-06-30 21:45)
 あの頃のままで・・・ (2013-06-29 21:43)
 負けたくない想い、、、 (2013-06-22 21:05)
 2013年最後の、、、 (2013-06-01 21:40)
 星空の向こうに、、、 (2013-05-19 21:18)
 山の上の桜吹雪、、、 (2013-04-21 21:41)

この記事へのコメント
涙した姿は感動しました。
サブの選手含めたチーム一丸となった戦いが
今回のいい結果に繋がったんだと思います。

パラグアイやっぱ強かったですね。
Posted by もったんパンダ at 2010年06月30日 22:54
おはようございます^^
心に秘めた物が込み上げてきたんだと思います。
いいものを見させて頂きました!
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年07月01日 09:24
まさにその通り!
なんでも欧米化すればいいというもんじゃ
ないですよね。

キャンプの夜に語り合いたいですね〜(#^^#)
Posted by oceanocean at 2010年07月01日 18:30
★もったんパンダさん

南米は、欧州のチームとはまた少し違いますもんね。
それにしても、今回の岡田ジャパンは素晴らしかったです。
ホント、サッカーはチームプレーということです。
Posted by まつきち at 2010年07月01日 20:33
★やすぽんさん

ホント、イイものを見せていただきましたよね。
やっぱり、スポーツは素晴らしい!
Posted by まつきち at 2010年07月01日 20:34
★oceanさん

ちょうど、私らの世代がそういうことを考えてる世代ではないかと思います。
いつの間にか、色んな大切な物を忘れてきているような気がしてなりません。
Posted by まつきち at 2010年07月01日 20:37
お邪魔します♪
コメントありがとうございました。

私も同じ様に感じた一人です。
いまだ何ともイイ余韻に浸らせてもらっています。

我が家も極楽寺山などの近場の山を時々歩いています。
先日の登山靴記事も羨ましく拝見しました。
また寄らせていただきますね(^^)
Posted by ハス at 2010年07月03日 02:28
★ハスさん

ようこそ、お越しくださいました。
極楽寺山は、私もよく登ってる山です。
今度、ご一緒しましょうね♪

追伸
プリムスP-133Sの件、ありがとうございました。
わざわざ写真まで撮ってくださり、申し訳ありません。
これで購入に至れそうです(^.^)
お気に入りに登録させていただきますね♪
Posted by まつきち at 2010年07月03日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本人が大切にしてきたチームプレー
    コメント(8)