ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月07日

家族でお出かけ・・・

ピンクの星今日は、久しぶりに家族でお出かけしてきました黄色い星
家族でお出かけ・・・

と言っても、街へ出るわけでもなく、娯楽場へ行くわけでもなく・・・
もみじ01足は自然に山の方へと・・・もみじ02

なんか、年寄りみたいですねぴよこ
街へ出るのが、最近 おっくうになってきたんですよ。
なので、家族みんなお洒落に関しては無頓着になってきてるんですぴよこ2


チビ達 頑張れ~汗
家族でお出かけ・・・

家族でお出かけ・・・
チビ達は、自分が子供の頃みたいに野山で遊べないので、かわいそうだな~と思うこともあるんですが・・・
でも、たくましく生きてほしな~


やっぱり、山の中は落ち着くな~ぴよこ3
家族でお出かけ・・・






タグ :深入山


下のボタンをポチっとな~
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
同じカテゴリー(深入山)の記事画像
秋の終わりに、、、
曲がり角
秋を探しに・・・
冬はすぐそこに・・・
同じカテゴリー(深入山)の記事
 秋の終わりに、、、 (2011-11-15 20:07)
 曲がり角 (2011-10-02 21:18)
 秋を探しに・・・ (2010-10-03 21:57)
 冬はすぐそこに・・・ (2009-11-03 20:49)

この記事へのコメント
こんばんわ!

これまたきれいな景色ですなぁ。
家族で山にお出かけなんて羨ましいですね。
うちはキャンプまでは付き合ってくれるんだけど、
こないだ「最軽量の山道具」って本読んでたら「山はヤメとき」って
言われましたよ。
Posted by hirotakahirotaka at 2009年11月07日 23:38
うわぁー、駐車場らしき場所がすんごい下にある~。
お子ちゃま、文句一つ言わず登ってくれるの?!
小さいのによく足上がってる!
うちの子だったら「だまされた~、帰るっ」とか言いそう。
かばんの中身はおやつぽいなっ(笑)

雪化粧がなくなると、違った山に見えるのは気のせいかしら。
今日は一日暑いくらいだったけど、山頂は気温ひくそうだね。
向こうに見える山の形状より丸っこく見えて子供にも登りやすそうだね~。
Posted by ptaroukunptaroukun at 2009年11月07日 23:49
■hirotakaさん

ありゃりゃ。
じゃあ、山ではなくて、ハイキングなら付いてきてくれるかな。
ハイキングの後に温泉入って帰ろうとか。
Posted by まつきち at 2009年11月08日 16:52
■ptaroukunさん

ピンポーン♪
そのとおり、リュックの中身はお菓子です。
少し登っては、おやつ食べ、また少し登っておやつ食べ、
この繰り返しです。も~、時間が掛かる掛かる。

ちび達は文句言わずに登るよん。
山登り、とっても好きみたいです。
今だけかな・・・
Posted by まつきち at 2009年11月08日 16:57
こんばんは。

奥さんもご一緒ですか?!
イイですね~。
わが家は娘は喜んで山登りついて来るんですが、
妻は「山は無理」なんでそうです。。。

山頂での景色&ご飯は最高なんですがね~。
Posted by junsan at 2009年11月08日 21:33
■junsanさん

すばらしい景色の写真を見せてあげたら
登りたくなるんじゃないです?
デジイチが必要ですね。
Posted by まつきち at 2009年11月09日 20:16
すみません、記事に気付くのが遅れました(^^;)
やっぱ、深入山は景色最高ですね!
もう少し近かったらなぁ(爆)

麓でデーキャン&山登りできたら最高でしょうね!
いつか企画できるといいですね(^o^)/
Posted by oceanocean at 2009年11月09日 21:30
深入山は結構急登なんですよね。
近いから一気に登ろうとするから、きつかったり・・・
子どもさん登れたんですね。
うちの子は2年生と年中ですが、登れますかね。

山の中の木々は綺麗ですね。
Posted by iisaf7iisaf7 at 2009年11月10日 00:22
■oceanさん

毎回コメント頂き、ありがとうございます。
連チャンで記事書くの、珍しいですもんね。

新緑の季節にでも登ってみましょう。
Posted by まつきち at 2009年11月10日 20:21
■iisaf7さん

うちの子と同じですから、登れますよん♪
お菓子たくさん用意しとけばね(爆)
Posted by まつきち at 2009年11月10日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族でお出かけ・・・
    コメント(10)