2012年03月03日
モンベルの春夏商品
モンベルの春夏商品がHPに出てますね。
昨年かな?何かの雑誌に載ってましたが、モンベルアストロドーム。
いわゆるスクリーンタープですね。
ムーンライトに連結できるので、我が家でもありなんですが、何だか今更~? ってな感じ。

写真元:モンベルHP
でも、ムーンライトみたいにめっちゃ設営撤収が楽なら考えちゃうかも・・・(笑)
ステラリッジも20%軽量化されるみたいです。
今まで軽量テントの部類に入らなかったけど、これからは軽量テントとしても注目されそうです。
山のテン場ではステラ率が高くなる予感・・・
まあ、ドアが短辺側につくので、好き嫌いがありそうなので、なんとも言えませんが・・・
あとは、、、
昨年かな?何かの雑誌に載ってましたが、モンベルアストロドーム。
いわゆるスクリーンタープですね。
ムーンライトに連結できるので、我が家でもありなんですが、何だか今更~? ってな感じ。

写真元:モンベルHP
でも、ムーンライトみたいにめっちゃ設営撤収が楽なら考えちゃうかも・・・(笑)
ステラリッジも20%軽量化されるみたいです。
今まで軽量テントの部類に入らなかったけど、これからは軽量テントとしても注目されそうです。
山のテン場ではステラ率が高くなる予感・・・
まあ、ドアが短辺側につくので、好き嫌いがありそうなので、なんとも言えませんが・・・
あとは、、、
この前、モンベルショップに行ったときに、シュラフの#2があったので、あれ?復活したのかな?
と思っていたら、やっぱり#2が復活するみたいですね。

写真元:モンベルHP
これは、買っちゃいそうです(泣)
それと、このランタンシェード

写真元:モンベルHP
わずか5gで手持ちのヘッドランプをランタンに早変わりさせてしまうものです。
そして、重量わずか32gの超軽量でコンパクトなマイクロヘッドランプ。
ヘッドランプの予備として、あるいは日帰りハイクのザックにと・・・
この2つ・・・
逝っちゃいそうです(泣)
ウェア関係は、最近山登ると、モンベルのウェア着てる人多くて・・・
昔は、モンベルってどこの国のメーカー? なんて聞いてくる人が多かったんですが・・・
なので、最近買うのを躊躇してるんですよね。
でも、やっぱモンベルは日本の山域を考えて作られてるんで、つぼにハマっちゃうんですよね。
安いし・・・
まあ、暑い時期のウェアは、モンベルかな~ なんて思ってますが。
それにしても、今年は気になるテントが色々出てきて、ヤバそうですわ。
スノピのラゴもたくさん批判されてますが、オイラ的には面白いな~ なんて思ってます。
と思っていたら、やっぱり#2が復活するみたいですね。

写真元:モンベルHP
これは、買っちゃいそうです(泣)
それと、このランタンシェード

写真元:モンベルHP
わずか5gで手持ちのヘッドランプをランタンに早変わりさせてしまうものです。
そして、重量わずか32gの超軽量でコンパクトなマイクロヘッドランプ。
ヘッドランプの予備として、あるいは日帰りハイクのザックにと・・・
この2つ・・・
逝っちゃいそうです(泣)
ウェア関係は、最近山登ると、モンベルのウェア着てる人多くて・・・
昔は、モンベルってどこの国のメーカー? なんて聞いてくる人が多かったんですが・・・
なので、最近買うのを躊躇してるんですよね。
でも、やっぱモンベルは日本の山域を考えて作られてるんで、つぼにハマっちゃうんですよね。
安いし・・・
まあ、暑い時期のウェアは、モンベルかな~ なんて思ってますが。
それにしても、今年は気になるテントが色々出てきて、ヤバそうですわ。
スノピのラゴもたくさん批判されてますが、オイラ的には面白いな~ なんて思ってます。
Posted by まつきち at 21:35│Comments(4)
│★野営道具のこと
この記事へのコメント
まつきちさんのこの記事見るまでなんも知らんかったのに。
おかげで新たな物欲が沸きそうです(泣)・・・笑
モンベル。
我が家は愛用してますね~^^
日本のメーカーなのがいいです♪
おかげで新たな物欲が沸きそうです(泣)・・・笑
モンベル。
我が家は愛用してますね~^^
日本のメーカーなのがいいです♪
Posted by ぴょんたん at 2012年03月03日 23:01
モンベルの新商品知りませんでした。
自分的にはモンベル好きです。
おっしゃるように安いし、でも物は裏切られたものなしです。
ウェア関係はデザイン、色的に若干年配層?的なイメージがあるのですが、
それでもついつい、他が高いので、、、
つい最近、祇園のショップに行ったら色合いはかなり、年齢層を広くしたのかなと感じました。
ショップが近いので覗きに行ってみます!!
自分的にはモンベル好きです。
おっしゃるように安いし、でも物は裏切られたものなしです。
ウェア関係はデザイン、色的に若干年配層?的なイメージがあるのですが、
それでもついつい、他が高いので、、、
つい最近、祇園のショップに行ったら色合いはかなり、年齢層を広くしたのかなと感じました。
ショップが近いので覗きに行ってみます!!
Posted by adversity42 at 2012年03月04日 08:41
★ぴょんたんさん
ごめんなさい。
物欲に火付けちゃいました?
でも、なんだかぴょんたん家っていいな~
我が奥さんにもアウトドアの物欲に火が付かないかな~
なんてね^^
モンベル、、、
と~っても急成長した会社ですね。
なんでも、社員のアイデアを随所に採用してるんだとか。
やっぱり会社を動かすのは人の力ってことですね。
ごめんなさい。
物欲に火付けちゃいました?
でも、なんだかぴょんたん家っていいな~
我が奥さんにもアウトドアの物欲に火が付かないかな~
なんてね^^
モンベル、、、
と~っても急成長した会社ですね。
なんでも、社員のアイデアを随所に採用してるんだとか。
やっぱり会社を動かすのは人の力ってことですね。
Posted by まつきち at 2012年03月04日 17:19
★adversityさん
やっぱりモンベル好きの人って多いですね。
最近、街中でも見れるようになりました。
確かに裏切られた商品はないですね。
海外製品はよくありますけど・・・
紙屋町にもモンベルショップが出来るし、これからますます
モンベラーが増えそうで・・・
いいような悪いような・・・
やっぱりモンベル好きの人って多いですね。
最近、街中でも見れるようになりました。
確かに裏切られた商品はないですね。
海外製品はよくありますけど・・・
紙屋町にもモンベルショップが出来るし、これからますます
モンベラーが増えそうで・・・
いいような悪いような・・・
Posted by まつきち at 2012年03月04日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。