ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月28日

沼?

もしかして、ハマっちゃった?
やばい?
いやいや、ただ超広角の世界が味わいたくて・・・

沼?

え?
それが、レンズ沼の入口?
がははは~
あ゛~あ(泣)

でも、きっと大丈夫。
きっと、抜けられる。
っていうか、お金無いから沼にハマりようがない(笑)





下のボタンをポチっとな~
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
同じカテゴリー(道具)の記事画像
単焦点レンズの巻
PENTAX K-01
同じカテゴリー(道具)の記事
 単焦点レンズの巻 (2012-03-25 18:03)
 PENTAX K-01 (2012-02-02 18:51)

Posted by まつきち at 21:15│Comments(11)道具
この記事へのコメント
はじめまして。

レンズ沼、怖いですね。
僕もズームと単焦点いったあたりから足元がぬかるんでいるような気がしてます。

そして、今一番気になるのは同じく超広角です・・
はまらないように気を付けなければいけませんね。

お気に入り登録させて頂きました。
よろしくお願いします。
Posted by U字U字 at 2011年09月28日 21:48
楽しそうな沼ですね~(笑)

私はマクロが欲しいです。
でも先日の岩倉の夜空を見ると広角もウズウズ、、、
Posted by .popy at 2011年09月28日 22:40
これは凄い武器になりますよ。
超広角なんで山の撮影にも重宝すると思います。
広角は面白いです。
また 山登りの回数増えるんじゃない?(笑)
Posted by やすきちやすきち at 2011年09月28日 23:39
これは、深い沼ですね^^

にっくもはまりそうになりましたが、何とか頑張っています(笑)

これからも、綺麗な写真を拝見できるのを楽しみにしています^^
Posted by にっく at 2011年09月29日 07:12
むむ、同じレンズを持っていたりします。

昨年、秋吉台で使った以来眠ってます。

そろそろ、また使おうかな。
Posted by あいあんあいあん at 2011年09月29日 23:14
★U字さん

はじめまして♪

お互いハマらないよう気をつけましょう。
家計が破綻しかねませんから・・・
まあ、でもギャンブルにつぎ込むより理解が得やすい?
どうなんですかね。

お気に入り登録させていただきます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
Posted by まつきち at 2011年10月01日 08:58
★popyさん

最近、レンズのカタログばかり見ています。
って、やばいかも~(笑)
次に買うなら、単焦点かな。
って、沼に入り込んでる~(笑)
気を付けます(爆)
Posted by まつきち at 2011年10月01日 09:00
★やすきちさん

そうなんです。
山だともっと広角が欲しいなあ~って、いつも思ってたんです。
最初はDAの12-24mmがいいな~って思ってましたが、高い!
まあ、これも高いですよね。
ペンタのダブルズームとk-xを買った値段より高いのですから・・・

ホント、この広角面白いです。
写真撮りに出かけたくなるほど・・・
でも、逆に色んなものまで入るので、難しいですね~
Posted by まつきち at 2011年10月01日 09:04
★にっくさん

これは、と~っても深い沼ですよね(笑)
金額がハンパじゃないですから・・・
ハマりそうですが、金額を見たらきっと諦めがつきそうで・・・
欲しい物がたくさんありすぎて、こまっちゃいます(笑)
そういえば、最近にっくさん散財してないですよね。
Posted by まつきち at 2011年10月01日 09:07
★あいあんさん

え?使ってないんですか?
他にもあれば、いただきますが・・・
って、ペンタじゃないんでしょうけど・・・
Posted by まつきち at 2011年10月01日 09:08
こんにちはこれは、オフトピックのちょっとですが、私はブログはWYSIWYGエディタを使用する場合は疑問に思ったり、 HTMLを使って手動でコードする必要がある場合。れました私はすぐにブログを始めて、私は経験を持った人から指導を取得したいので、コーディング経験があるわけではありませんよ。すべてのヘルプは非常にいただければ幸いです!
Posted by loans payday at 2012年01月12日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼?
    コメント(11)