2010年12月03日
お蔵入りしてた記事
これ、半年前に書いた記事です。
途中まで書いてて、いつの間にかお蔵入りしてました。
最近、ブログをサボリ気味の私にとっては、もってこいの記事が見つかりました^^
以下、その記事です。
来年の夏、家族でテント担いで坊ガツル、雷鳥沢、涸沢、徳沢、横尾あたりに野営してみたい・・・
なので、数ヶ月前から探してたんです。4人用のテント。
でも、そんな場所に行くのは、年に1~2回。
やっぱり、主は低地でのキャンプなんですよね。
だから、山にも担いでいけるぐらいの重さのテントがないかな~
って、ず~っと探してました。
条件は
・自立できること
・ダブルウォール
・前室は広いほうが良い
・フロア面積が2m×2mぐらいは欲しい
・重さは4kg以下に抑えたい
・通気性が良い
でも・・・ 日本製の山テントは、なんか男心をくすぐらないんですよね~
途中まで書いてて、いつの間にかお蔵入りしてました。
最近、ブログをサボリ気味の私にとっては、もってこいの記事が見つかりました^^
以下、その記事です。
来年の夏、家族でテント担いで坊ガツル、雷鳥沢、涸沢、徳沢、横尾あたりに野営してみたい・・・
なので、数ヶ月前から探してたんです。4人用のテント。
でも、そんな場所に行くのは、年に1~2回。
やっぱり、主は低地でのキャンプなんですよね。
だから、山にも担いでいけるぐらいの重さのテントがないかな~
って、ず~っと探してました。
条件は
・自立できること
・ダブルウォール
・前室は広いほうが良い
・フロア面積が2m×2mぐらいは欲しい
・重さは4kg以下に抑えたい
・通気性が良い
でも・・・ 日本製の山テントは、なんか男心をくすぐらないんですよね~
というわけで、海外物を探すことに・・・
でも、ほとんど、インナーがメッシュなんですよね~
なので、インナーがメッシュでない4シーズンテントで探しました。
男心をくすぐったのは、次の3つ
Black Diamond Squall

・前室そこそこ広げ
・フロア面積229cm×203cm
・重量3.82kg
・通気性良さげ
NEMO LOSI STORM 3P

・前室まあまあ広げ
・フロア面積231cm×201cm
・重量3.1kg
・通気性良さげ
Big Agnes Royal Flush 3

・前室かなり広げ
・フロア面積213cm×229cm ただし、四隅が欠けている。
・重量3.77kg
・通気性良さげ
一番、気に入ったのはビッグアグネスのテント。
でも、やっぱり海外物だと、日本の気候に対してどうなのか、メンテナンスはどうなのか・・・
とか、気になりだしちゃって・・・
じゃあ、原点に帰って日本製のはどうなんだろう?
ってなことで探してみたんですが・・・
・モンベル ステラリッジ4
・モンベル クロノスドーム4
・アライテント エアライズ3DXフライ
・パイネ スタードームテント3-5人用
・ダンロップ V4
・プロモンテ VL43
・ニッピン メスナー
と、どれも山用なだけに、通気性が悪そう・・・
しかも、購買意欲がまったく湧いてこない・・・
この中だと、クロノスドームぐらいかなぁ~
重量さえ気にしなければ、スノピ、小川のメーカーと選択枠が増えるんだけどな~
ここまで書いてたんですが、なぜかお蔵入り。
最後の一文で悩んだのかな?
結局、その時買ったのは、

エスパースのスーパーライトエスパースPlus というお話でした。
ちゃんちゃん♪
でも、ほとんど、インナーがメッシュなんですよね~
なので、インナーがメッシュでない4シーズンテントで探しました。
男心をくすぐったのは、次の3つ
Black Diamond Squall

・前室そこそこ広げ
・フロア面積229cm×203cm
・重量3.82kg
・通気性良さげ
NEMO LOSI STORM 3P

・前室まあまあ広げ
・フロア面積231cm×201cm
・重量3.1kg
・通気性良さげ
Big Agnes Royal Flush 3

・前室かなり広げ
・フロア面積213cm×229cm ただし、四隅が欠けている。
・重量3.77kg
・通気性良さげ
一番、気に入ったのはビッグアグネスのテント。
でも、やっぱり海外物だと、日本の気候に対してどうなのか、メンテナンスはどうなのか・・・
とか、気になりだしちゃって・・・
じゃあ、原点に帰って日本製のはどうなんだろう?
ってなことで探してみたんですが・・・
・モンベル ステラリッジ4
・モンベル クロノスドーム4
・アライテント エアライズ3DXフライ
・パイネ スタードームテント3-5人用
・ダンロップ V4
・プロモンテ VL43
・ニッピン メスナー
と、どれも山用なだけに、通気性が悪そう・・・
しかも、購買意欲がまったく湧いてこない・・・
この中だと、クロノスドームぐらいかなぁ~
重量さえ気にしなければ、スノピ、小川のメーカーと選択枠が増えるんだけどな~
ここまで書いてたんですが、なぜかお蔵入り。
最後の一文で悩んだのかな?
結局、その時買ったのは、

エスパースのスーパーライトエスパースPlus というお話でした。
ちゃんちゃん♪
Posted by まつきち at 23:01│Comments(10)
│テント
この記事へのコメント
エスパースいいですね~
あ、韓国三角最高~
いいなあ~
しげパパは、シャン6ゲットしてからは・・・
1年間、何も買ってないような・・・
ワンダー
あ、韓国三角最高~
いいなあ~
しげパパは、シャン6ゲットしてからは・・・
1年間、何も買ってないような・・・
ワンダー
Posted by しげパパ at 2010年12月03日 23:42
男心をくすぐるテントって大抵
値段が嫁の女心をくすぐらないんですよね(笑)
エスパースきれいな色ですね〜
値段が嫁の女心をくすぐらないんですよね(笑)
エスパースきれいな色ですね〜
Posted by ハス at 2010年12月03日 23:44
この記事、、、男心をくすぐるな~(笑)
Posted by popy at 2010年12月04日 07:07
そうそう、この記事がないから
エスパースのテント見てもわからなかった
んですよ〜(笑)
でもやっぱ実物はいいカラーだし細部の
作りもちゃんとしてましたね(^^)
さぁ今から一緒にソロでどっかに弾丸しませんか?(^_-)v
エスパースのテント見てもわからなかった
んですよ〜(笑)
でもやっぱ実物はいいカラーだし細部の
作りもちゃんとしてましたね(^^)
さぁ今から一緒にソロでどっかに弾丸しませんか?(^_-)v
Posted by ocean
at 2010年12月04日 09:01

山用のテントも種類が多いから
見た目だけで判断できない部分も多いから
いざ決めようと思ったら難しいですよね~^^
個人的に言わせていただければ、まつきちさんがいいな~って思ったヤツでいいです。(笑)
それぞれ特徴があって面白いですね♪
見た目だけで判断できない部分も多いから
いざ決めようと思ったら難しいですよね~^^
個人的に言わせていただければ、まつきちさんがいいな~って思ったヤツでいいです。(笑)
それぞれ特徴があって面白いですね♪
Posted by ぷー at 2010年12月04日 12:56
★しげパパさん
韓国三角ですが、本当は、シャン6が欲しかったんです。
夜な夜なでしげパパさんの見たからです。
でも、廃盤品なだけに高かった~ ^^
韓国三角ですが、本当は、シャン6が欲しかったんです。
夜な夜なでしげパパさんの見たからです。
でも、廃盤品なだけに高かった~ ^^
Posted by まつきち at 2010年12月05日 21:38
★ハスさん
ガハハハ~
確かに、そうかもしれませんね。
だから、小遣い貯めて買うしかありましぇん^^
自分の小遣いだと文句言われませんよん。
パチンコするよりましですしね。
ガハハハ~
確かに、そうかもしれませんね。
だから、小遣い貯めて買うしかありましぇん^^
自分の小遣いだと文句言われませんよん。
パチンコするよりましですしね。
Posted by まつきち at 2010年12月05日 21:41
★popyさん
お!くすぐったかったですか。
popyさんも山岳テント買って、一緒にお山へ行きましょう。
あ! 山岳と山岳。
ぷぷぷ、親父ギャグでした^^
お!くすぐったかったですか。
popyさんも山岳テント買って、一緒にお山へ行きましょう。
あ! 山岳と山岳。
ぷぷぷ、親父ギャグでした^^
Posted by まつきち at 2010年12月05日 21:43
★oceanさん
もう少し早く判っていれば、山登りなんて行かずにそちらに行ってたんですが・・・
残念です。
でも、久しぶりの山歩きで気持ちよかったです~
もう少し早く判っていれば、山登りなんて行かずにそちらに行ってたんですが・・・
残念です。
でも、久しぶりの山歩きで気持ちよかったです~
Posted by まつきち at 2010年12月05日 21:44
★ぷーさん
金額が金額なだけに悩みました~
でも、国内メーカーだとなんだか安心して買えました^^
ぷーさんもどうです?
テント担いで山頂でテント泊してみませんか?
金額が金額なだけに悩みました~
でも、国内メーカーだとなんだか安心して買えました^^
ぷーさんもどうです?
テント担いで山頂でテント泊してみませんか?
Posted by まつきち at 2010年12月05日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。