2012年10月10日
秋の旅キャンプ
吸い込まれそうな秋の空に誘われて、ちょっくら旅キャンプしてきました♪

キャンプ地は、久しぶりに高規格?なキャンプ場、秋吉台家族旅行村。
野営場みたいな場所が多い我が家にとっては十分高規格。
だって、便所も炊事場もメッチャ綺麗なんだもん。
おまけにシャワーもあって、24時間無料でっせ!
でも、、、
やっぱ騒々しかった(笑)

キャンプ地は、久しぶりに高規格?なキャンプ場、秋吉台家族旅行村。
野営場みたいな場所が多い我が家にとっては十分高規格。
だって、便所も炊事場もメッチャ綺麗なんだもん。
おまけにシャワーもあって、24時間無料でっせ!
でも、、、
やっぱ騒々しかった(笑)

秋吉台で散策して、景清洞で洞窟探検、そして、萩でこのアクセサリーガラスの製作。
ガラス工房の社長の話が面白くて・・・
技術屋談義に花が咲いてしまいました^^
やっぱ、秋のキャンプが一年で一番最高ですね♪
暑くもなく、寒くもない・・・
焚き火しながら星空観察がメッチャ心地いい。

普段は、空なんて見上げる余裕、これっぽっちもないのに・・・
あ! 流れ星発見^^

ラッキー♪
夜明け前のキャンプ場が唯一の静寂の時間かな。

最近は、どうもオートキャンプ場は騒々しくて、苦手になってきてます。
昔は、純粋にキャンプを味わうキャンパーがいたのに、最近は違う目的の人が多いような気がして・・・
まあ、価値観の違いなんでしょうが、日付が変わる頃まで響き渡る笑い声を聞くと、なんだかな~って感じです。
きっと、この秋も駆け足で進んでいくんだろうけど、もうちょっと、秋を味わいたいな。

日に日に深まる秋、、、
今年の紅葉はどうなのかな~
Posted by まつきち at 21:23│Comments(0)
│秋吉台家族旅行村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。