恐れられてた羅漢山に、、、

まつきち

2013年04月29日 21:08

久しぶりに家族揃って山登り・・・
いつ以来?
去年の夏山以来かな~
最近、なかなか付いてきてくれなくて、、、

なので、広島県で一番高い山で、昔は恐れられてたけど、今ではハイキング感覚で登れる恐羅漢山へ・・・


子供たち、、、
歩けるかどうか心配でしたが、、、


逆に追いかけてばかりで、付いていくのが精一杯だった(笑)


なんだか、久しぶりでした。子供たちとたくさんお喋りしたの・・・




もう、色んな考えを持ってるんだな~って・・・




そして、一人ですたすたと登っていく様を見てたら、なんだか、たくましくなったな~って・・・

もう自分の人生を歩き始めてるのかな~ってね。



お父さん、ちょっと寂しいけど、なんだか嬉しいよ。




遅れ気味の妻に、『お母さん、頑張れ~』って、、、




お父さんとお母さんが君たちを守っていたと思ってたけど、本当は君たちが守ってくれてたのかもしれないね。




でも、お父さんとお母さんのことはいいから、思いっきり羽ばたいてほしいな。




無理して学力身につけて、頭の成長なんか、しなくてもいいから・・・




どっちかというと、心の成長、、、
してほしいな。



夢を追いかけて、壁にぶつかって、もがき苦しんで、挫折して、、、
人を好きになって、苦しんで、傷ついて、、、


きっと、その時、、、

心が動くはずだから、、、



きっと人間として成長してるはずだから・・・




俺たちは、ロボットじゃないから・・・




でも、あともう少しだけ、お父さんとお母さんと一緒に山登りしようね。


そして、君たちが大人になってからでも、、、

たまには一緒にね^^



関連記事