モンベルの春夏商品
モンベルの春夏商品がHPに出てますね。
昨年かな?何かの雑誌に載ってましたが、モンベルアストロドーム。
いわゆるスクリーンタープですね。
ムーンライトに連結できるので、我が家でもありなんですが、何だか今更~? ってな感じ。
写真元:モンベルHP
でも、ムーンライトみたいにめっちゃ設営撤収が楽なら考えちゃうかも・・・(笑)
ステラリッジも20%軽量化されるみたいです。
今まで軽量テントの部類に入らなかったけど、これからは軽量テントとしても注目されそうです。
山のテン場ではステラ率が高くなる予感・・・
まあ、ドアが短辺側につくので、好き嫌いがありそうなので、なんとも言えませんが・・・
あとは、、、
この前、モンベルショップに行ったときに、シュラフの#2があったので、あれ?復活したのかな?
と思っていたら、やっぱり#2が復活するみたいですね。
写真元:モンベルHP
これは、買っちゃいそうです(泣)
それと、このランタンシェード
写真元:モンベルHP
わずか5gで手持ちのヘッドランプをランタンに早変わりさせてしまうものです。
そして、重量わずか32gの超軽量でコンパクトなマイクロヘッドランプ。
ヘッドランプの予備として、あるいは日帰りハイクのザックにと・・・
この2つ・・・
逝っちゃいそうです(泣)
ウェア関係は、最近山登ると、モンベルのウェア着てる人多くて・・・
昔は、モンベルってどこの国のメーカー? なんて聞いてくる人が多かったんですが・・・
なので、最近買うのを躊躇してるんですよね。
でも、やっぱモンベルは日本の山域を考えて作られてるんで、つぼにハマっちゃうんですよね。
安いし・・・
まあ、暑い時期のウェアは、モンベルかな~ なんて思ってますが。
それにしても、今年は気になるテントが色々出てきて、ヤバそうですわ。
スノピのラゴもたくさん批判されてますが、オイラ的には面白いな~ なんて思ってます。
関連記事